岐阜県岐阜市で迷子猫【猫探偵】皆様の口コミがきっかけ。オンライン捜索フォローで迷子猫ムギ君を無事保護へ【ペット探偵】
こんにちは、ペット探偵ペットヘルプのイブキです。
創業25年、総依頼数1000件超⤴︎
今回は迷子猫の捜索【ムギ】くんについて執筆していきます。
本記事を読むことで
どんな人に向けてか
順番に解説していきます。
結論
2021年12月4日に網戸を開けて脱走して迷子猫に。12月24日に捕獲機にて無事保護出来ました。
飼い主様から貴重なクチコミを頂きました。
この度は愛猫ムギの捜索プランから捕獲までの辛い日々を支えて頂き本当にありがとうございました!
12月4日に私の不注意から家を飛び出してしまっまムギを探し、探しても探しても見つからないまま7日間が経ってしまい焦りと不安がピークを越えペット探偵なるものをネット検索し始めました。当初はどこが優良なのか色々調べ、情熱大陸に出演など知名度の高そうな探偵会社に連絡しました。しかしそこにはチラシの発注までにしました。理由はただ冷たさを感じたからでした。他社さんの悪評を伝えたいわけではありませんが、もしもあの時の私のようにどこのペット探偵に頼めば親身になってもらえるのか、業務的な作業じゃなくペットの事を家族として考えてくれるのか、私も皆さんの口コミを読んでペットヘルプさんに依頼をお願いしようと決める事が出来たのでその事をお伝えしたいと思いました。吉田春子さんと伊吹くん、出張依頼で来て頂く前のオンラインフォロー期間中の12/24に保護出来た為、お会いする事はありませんでしたがお2人には感謝の気持ちしかありません。
ムギの性格や特徴をゆっくり質問して頂き聞いてくださった事で、不安で擦り減った心が温かくなったのを今でも鮮明に覚えています。オンラインフォローでは伊吹くんとやりとりをしましたが、彼が私よりかなりの年下だと分かっていても敬語を止めることが出来ませんでした。
それほどプロフェッショナルだからです。
冷静な分析をしながらも依頼者の私へのフォローもあり何度心が折れかけても伊吹くんに相談したりLineでやりとりすると不思議とまた「絶対にムギに会える」と自信が湧いてくるのです。信じて良かった、やるべき事をやって良かった。ムギにまた会えて良かった。
ガリガリになって戻ってきたムギの看病をさせてもらえる事が本当に嬉しい。皆さんの書いてくれた口コミから出会えたペットヘルプさん。ありがとうございました。
どうか皆さんの大切な家族が帰ってきますように、心から願います。
まだ自分でご飯もお水も採れなくて流動食を注射器スポイトで流し入れています。 そんな隣には兄弟猫のタネ君がずーっと付いてます😸大切な家族の一員です。
オンライン捜索フォローのメリットとは?
- 遠くでも、すぐに一緒に、適切な捜索方法をお伝えすることができる
-
オンライン捜索フォロー終了後、すぐに適切な捜し方を実行できます。
飼い主様のご都合に合わせて、必要な時に必要な時間をオンライン捜索の追加ができます。
LINEチャットも24時間受け付けています。目撃情報が入ったり、困ったときに飼い主様に寄り添いながら、不安を取り除けるようにサポートしています。
- 無事に発見・保護できるまでフォロー
-
オンライン捜索フォローの契約時間が終了しても、無事に発見・保護出来るまでLINE上でフォローし続けています。
迷子状況は常に変わっていきます。一刻も早く、的確な行動や状況に合わせた仕掛けが大切になってきます。
常に飼い主様に寄り添いながら、LINEで相談に乗ってアドバイスをして無事に発見・保護へ繋げています。
飼い主様
少し不安な時に、気軽に相談できるのはとても気持ちが軽くなりました。
- プロが発見・保護するために使う道具を30日間レンタル
-
ペットヘルプでは、カメラは捜索時必須アイテムだと認識しています。
レンタルのカメラ3台は、飼い主様が仕事などで見れていないときでも、24時間、目の代わりとなってくれます。
飼い猫の映像だけでなく、近所の猫のテリトリーの把握など、猫が映る映像にはヒントが隠されています。
捕獲機・カメラを複数台持っていない場合はオンライン捜索フォローレンタルプランがオススメです!
- ペットヘルプ独自の経験を基に、効果的なカメラの設置
-
ペットヘルプでは、ヒアリングを基に、その子の迷子状況に合わせて最適な方法を選び、場所など航空写真を見て分析をして、的確な設置位置をお伝えしています。
カメラ一つにしても設置のコツが山ほどあり、角度や場所によって全然映らなくなってしまいます。
映像に残った猫が飼い主様の猫かどうかの分析も行います。
飼い主様
航空写真でこの辺りと言われた場所は、全く捜してなかったけど、カメラを置いたらそこにいるのがわかりました!
- 日本全国どこでも・海外でもすぐに対応が可能
-
LINEが繋がれば、海外でも対応可能です。
最近では、ハンガリー在住の飼い主さんにオンライン捜索フォローをして、無事保護までフォローすることに成功しました。
飼い主様とお互いのご都合を合わせて遅くても翌日までには対応しています。
オンライン捜索フォローでムギ君を発見・保護へ
オンライン捜索フォロー2時間・カメラ3台捕獲機1台の30日間レンタルをご依頼。
ムギ君の状況
自分で窓を開けて脱走している。→そのため外で遊びたかった可能性がありました。
右目が涙目によくなる。→涙を綺麗に拭く飼い主さんがいないので、涙が固まって目が開きずらくなる可能性があり、視界が悪くなってくると、自分で治そうと暗く狭い所へ隠れる傾向が出てきます。そうすると、行動範囲も狭くなる可能性も出てきます。
近くには猫がたくさんいる。→目的が他の猫と遊びたいという事だと混ざれてる可能性があります。ただ、遊ぼうとしても、その猫達が去勢避妊しているのかしていないかで、性格も変わってきます。その猫達が太っているのか、ごはんが余っているのかによっても一緒になれるのか、なれないのかが決まってきます。
ヒアリングを基に
ムギ君のこの状況で発見・保護のために一番必要なことは、目撃情報が入るように、効果的な場所へのポスティング、張り紙、聞き込みをしていくことがとても大切でした。
航空写真を見ながら、隠れる可能性が高い空き家を分析し、置きエサがある所や自宅にも効果的にカメラを仕掛けをしていきました。
効果的な仕掛け
使用したカメラは3台。捕獲機は1台。
カメラに写すためにも、兄弟猫のタネ君のおしっこの砂を効果的に置いたり、玄関前のごはんの量の調節などを工夫をしていきました。
ムギ君と確認が出来たので捕獲機を効果的に設置していきました。
結果
指定した範囲に迷子チラシを飼い主さんがポスティングすると、(近くの空き家状態になっているギャラリー館の地下に歩いていくのを見た)という目撃情報が入り、確認すると、ムギ君を見ることが出来ました。
実際にいた場所は、空き家状態になっているギャラリー館の地下のようになっている場所で、そこに繋がっている階段を降りると行けるような場所でした。
そこにいるのが確認出来たため、あとはどのように保護するかです。
有益
ムギ君が奥の隅にいることがわかりました↑
ポイント
・追いかけない
・捕まえようとしない
・確実に100%保護する方法を考える
ムギ君は青線の中の奥の隅にいるので、わかりやすく言えば、もう【そこから逃がさない】ようにしていくことが大切です。
なので、青線の中でしか動けないようにしていきました。
これは、飼い主さんと直接LINE電話をしながらフォローして、ムギ君専用に考えた方法です。
ムギ君の気持ちを第一に考えて、確実に保護する方法で無事保護出来ました。
まとめ
ムギ君くんを助けることが出来て本当に良かったです。
ペット探偵ペットヘルプを詳しく知りたい方や、迷子ペットや迷子猫を探している飼い主さんに、私たちのや活動している様子が伝わったら嬉しいです。
なぜなら
もし、ペット探偵に依頼を考えている方は、ブログ、SNS、ホームページ、クチコミ、直接電話してみて、いろいろな視点で(他社と比較してから)考えてみてください。
大切な家族の一員です。
命がかかっています。
そして、困っている人にこんな熱いペット探偵がいると教えてあげてください。
一人で苦しまず素直になって頼ってください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。😸
SNS情報
Twitter&Instagramフォローよろしくお願いします!!
【LINEの無料サービス】オープンチャット
青文字をタップして参加‼「イブキ@ペットヘルプファミリー」
普段の活動の様子やお知らせなどを主に投稿してます。
お気軽にご参加どうぞ🥰
コメント