鹿児島県 迷子ペットの捜索でお困りの方へ【鹿児島県 猫探偵】【鹿児島県 ペット探偵】
鹿児島市、鹿屋市、枕崎市、阿久根市、出水市、指宿市、西之表市、垂水市、薩摩川内市、日置市、曽於市、霧島市、いちき串木野市、南さつま市、志布志市、奄美市、南九州市、伊佐市、姶良市、鹿児島郡、薩摩郡、出水郡、姶良郡、曽於郡、肝属郡、熊毛郡、大島郡、その他、鹿児島県内全域にて対応可能。
鹿児島県で迷子ペットの捜索にお困りの方は、お気軽にご相談ください。
鹿児島県での猫探偵、ペット探偵、迷子ペット捜索はペットヘルプにおまかせください
ペット探偵として【1997年】有限会社ペットヘルプを設立してから、様々な経験から信頼と実績を基に最適な方法で、大切な家族の一員、迷子ペットを発見、保護へ繋げます。ペットヘルプは、迷子ペットは大切な家族の一員と考えており、猫限定の猫探偵ではなく、ペット探偵として、犬・猫・鳥・小動物・爬虫類の全ての迷子ペットに対応しています。
ペットヘルプでは即日での対応も実施しておりますので、ご相談やご依頼をご希望の方は、ページ下部のお電話からお気軽にご連絡ください。(090-3409-0737)お電話はペットヘルプ代表:吉田春子が対応します😸
迷子ペットの捜索は、大切な家族、ペットの命に関わるとても重大な問題です。
自力で捜すことも可能ですが、時間や労力がかかり効率が悪くなってしまいます。
迷子ペットのお悩みの方は、おひとりで抱え込まずペットヘルプへお気軽にご相談ください。
ペットは大切な家族の一員です。
ペットヘルプは、迷子になってしまった大切な家族のペットと飼い主様との再会、
無事に保護するため、誠意をもって捜索にあたります。
ペットが迷子になってしまったことでご自分を責めないでください。
私たち人間と同じようにペットにも性格があります。
あなたがペットを心配して捜す気持ち。
それはきっとあなたのペットにも届いています。
あなたのペット捜しに、捜すプロ私たちの力を是非お役立てください。
ペット探偵九州、猫探偵九州、鹿児島県ペット探偵、鹿児島県猫探偵、ペット探偵、鹿児島県のペット探偵、鹿児島県の猫探偵、猫探し、猫捕獲、猫が迷子、迷子犬、迷子猫、迷子鳥、迷子ペット
鹿児島県での迷子猫解決事例ー【鹿児島県 猫探偵】【鹿児島県 ペット探偵】
鹿児島県鹿児島市ペット探偵、鹿児島県鹿児島市猫探偵
オンライン捜索フォローにて鹿児島県鹿児島市で2024年7月2日から迷子猫だった(しろ君)
2024年8月16日に無事保護となりました。
迷子期間は45日間でした。
無事保護までの経緯➡️しろ君が自宅の窓と網戸を開けて脱走していました。飼い主さんは、脱走後すぐに見つけて抱っこする事が出来ましたが、しろ君に噛まれて逃げられてしまい、迷子猫になっていました。
迷子猫しろ君がまだ近くにいるのか、遠くにいってしまうのかは、迷子猫しろ君の気持ちを考える事が大切です。
ヒアリングから考えられる事としては、過去数ヶ月前に、しろ君が5日間の迷子猫になっていて、そのときは自宅に仕掛けた捕獲器で保護出来ていましたが、今回は2度目の脱走でした。
しろ君の気持ちを考えると、自分で窓と網戸を開けて脱走しているので、かなり外に出たかったのだと考えられます。また、近くの外にいる猫の状況を聞くと、たくさんの猫が外にいるような環境でした。
目撃情報がいくつかあり、13日や18日と少し離れた日にちで、空き家付近でケンカをしているという目撃情報がありました。
目撃情報からして、しろ君にとっての目的が外にいる猫の可能性が高く考えられました。
効果的なごはんの置き方やにおいの仕掛けやカメラを仕掛けていったことで、自宅に仕掛けていたごはんを食べに来てくれるようになりました。
結果的に、離れないように慎重に進めながら待つ姿勢をとった所、しろ君が自力で帰宅する形で無事保護となりました。
無事保護へ導く事が出来て本当によかったです☺️大切な家族との再会が叶って嬉しいです。たくさんのご協力本当にありがとうございました。
Instagram日々更新中↓
https://www.instagram.com/reel/C-wWzrvpvNd/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
ブログで様々な迷子ペットの解決事例を迷子から無事保護まで詳しい経緯を写真や動画でわかりやすく解説しています。
長崎県大村市で迷子猫の解決事例
福岡県飯塚市で迷子猫の解決事例
お客様の声-ペット探偵 口コミ
※実際にペットヘルプへご依頼された方の声です
詳しくはGoogleレビューで全ての口コミを確認できます。
料金について
【基本料金】
18時間 ¥126,000(税込)+経費
【経費】
現地までの交通費(往復)、出張費、宿泊が発生する場合の宿泊費については、発生した金額分実費として頂戴します。
その他料金など、詳しくは料金ページをご確認ください。
なるべく費用を抑えたい方へ|オンライン捜索フォローがおすすめです。
ペットヘルプでは出張依頼とは別に、オンライン捜索フォローというサービスをしています。
オンライン捜索フォローとは?
迷子ペットの様々な状況に合わせた最適な探し方や、今、何を一番にする必要があるのかをお伝えします。初めにLINE通話をしながら56項目の細やかなヒアリングをしていきます。次に、今までの経験から、航空写真で周囲を観察して分析をしていきます。最後にどの範囲に何をしたらいいのか、どこにいる可能性が高いのか、どのように捜していけばいいのか、仕掛けのおしっこの砂やカメラ、捕獲器をどのように設置したらより効果的なのかを決めていきます。
ペットヘルプはLINE通話が終了しても、LINE上でアフターフォローとして、発見・保護までサポートします。※通話時間枠は計2時間ですが必要に応じて通話分ける事が可能です。
※実際にペットヘルプへご依頼された方の声です
ペット探偵の捜索方法|ペットヘルプの捜索方法を公開
ペットヘルプ公式YouTubeにて公開中!
お電話で迷子の状況をお聞きして、費用や伺える日にちをお伝えします。お電話でお話を聞いて、ご依頼希望となれば、契約に関する文章をお送りいたします。契約内容について同意していただいてから指定口座にお振込みくださいますようお願いいたします。その他ご心配なことがありましたらお答えいたします。
日本全国を迷子場所に合わせて(車、レンタカー、電車、新幹線、飛行機)公共交通機関を使って伺います。
ヒアリングは効果的に捜索するためにとても大切な事です。
【どこから、どのように、自分から外に出たのか、ハプニングで迷子になってしまったのか】
とてもシンプルな質問になりますが、この答えによって発見保護するために大きく捜索の方針が変わっていきます。
基本的な性別や体重などから、過去の環境や飼い始めたきっかけ、迷子ペットの事だけではなく、飼い主さんの考えや周囲の外の状況など細かくヒアリングをしていきます。
ヒアリング以外にも実際の現場を見ながらその時の状況を再現をしていただきます。
ヒアリングから、発見保護するために、これまでの様々な経験から迷子の子に合わせた最適な方法を分析をしていきます。
迷子ペットに合わせて分析した最適な方法で開始します。
目視で迷子場所や周囲の環境を見てから、迷子ペットが安心してもらえるような臭いの仕掛けやカメラを効果的に設置をしていきます。
迷子ペットが近くにいる場合も離れてしまっている場合もあるため、全ての可能性を考えて動いて行きます。
目視での捜索、迷子チラシをポスティング、張り紙のお願い、聞き込みを行います。
情報の確認、潜伏場所の特定をしていきます。
SNS、(X・Instagram・Facebook)に迷子情報の拡散をします。
全てを迷子ペットに合わせて、効果的に行いながら発見・保護へ繋げていきます。
一日の捜索が終了したら飼い主さんに責任を持ってご報告します。
ゼンリン住宅地図に、ポスティングした場所、ごはんがある場所、空き家、猫情報、仕掛けをした場所、目撃情報を書き込んでお渡しします。
LINEにて、仕掛けをした所の様子の写真、発見した動物の写真、迷子チラシの張り紙をお願いした場所、目的の迷子ペットが写っていなくてもカメラに写った映像をダウンロードしてお送りいたします。
ペットヘルプでは、様々な迷子ペットに合わせて、迷子ペットの気持ちを考えて安全に無事保護へ導きます。
発見場所やその場所に合わせて、(捕獲器、ドロップトラップ、ケージ、保護網)を使用していきます。
無事保護出来た場合は、動物病院に連れて行くまでの感染症予防や見ておいた方がいいことなどをお伝えしています。
もし、ご依頼中に発見・保護出来なかった場合は、ペットヘルプでは、ご依頼が終了してもそれで終わりではありません。
※他社では契約が終わったらそこで終了で、アフターフォローがないことがほとんどです。
ペットヘルプでは、発見・保護までアフターフォローしています。迷子ペットのそのときの状況によってプロ目線でのアドバイスが可能です。【飼い主さんが捜索をしていて、わからないことや聞きたいこと、様々な状況に合わせて、的確にプロ目線でアドバイスをしています】
なぜ、ご依頼が終了してもアフターフォローしているのかと言うと、一言で言えば、大切な家族との再会を心から叶えたいからです。
ペットヘルプと継続して繋がっているので、安心していただけると嬉しいです。1997年に設立してからこれまでに多くの迷子ペットを時間が経っても発見・保護をして、大切な家族との再会を叶えてきました。
ペットヘルプ実績
ペットヘルプの実績として、【どのように捜索して、どのように発見して、無事保護出来たのか、迷子日数や迷子場所から発見場所までの距離】など、細かく全て実績として公開しています。
・X:@PETHELP1997 (迷子情報の拡散、有益な情報の投稿、ペットヘルプの告知)
・Instagram:@pethelp_1997 (迷子情報の拡散、有益な情報の投稿、ペットヘルプの告知)
・YouTube:@PETHELP1997 (ペットヘルプでの活動している様子)
・ブログ:ペット探偵ブログ (無事保護までの詳しい経緯をわかりやすく解説、有益な情報の解説)
・ペット探偵口コミ:Googleレビュー (ペットヘルプに実際にご依頼された飼い主さんの声)
メディア出演・掲載
・2021年2月13日 日本テレビ【ILOVEみんなの動物園】に出演しました!!
・2022年6月15日 講談社青い鳥文庫から『迷子になったペットを探せ! ペット探偵という仕事』本が出版されました!!公式ホームページ→【講談社青い鳥文庫】
・2022年11月5日フジテレビ 特番【前代未聞バトル 超次元能力者VS仕事人】【イギリス“特殊能力”女性VSプロ対決】に出演しました! 【フジテレビの動画配信サービスFOD】
・2023年2月16日【転職hub】さんから取材を受けました!
・2023年3月1日【東郷神社・宮司】さんから取材を受けました!機関誌【東郷】
・2023年5月11日【SmartFLASH・フラッシュ】さんから取材を受けました!記事→【フラッシュ】
・2023年5月31日【まいどなニュース】さんから取材を受けました!記事→【まいどなニュース】
・2024年 4月25日【講談社】2024年4月25日 発売『ペット探偵事件ノート 消えたまいごねこをさがせ』 作:赤羽じゅんこ 絵:中田いくみ記事→【講談社の絵本】
2024年5月19日【日曜ビッグバラエティ】 テレビ東京 「命の番人!捜索救助スペシャリスト24時 日本最強山岳警備隊に密着」 【飼い主、涙の訴え!愛するペットを見つけ出すペット探偵】に出演しました!
2024年11月1日【PETLIF】さんからインタビュー記事が公開されました!インタビュー記事→【PETLIF】
ペット探偵の選び方
【ペット探偵の選び方について】
(ペットヘルプ調べ:2025年3月時点で約40社程度あります。)
現状、良くも悪くもペット探偵、猫探偵は増え続けています。
愛する大切な家族との再会が叶えるためには、信頼と実績のあるペット探偵を選ぶ必要があります。
ペット探偵を選ぶ際のポイントをペット探偵目線から解説します。
【実績と経験】
解決事例だけではなく、無事保護までの経緯をしっかりと公開しているかを確認するといいでしょう。
【会社が明確か】
開業年月日や代表者名、会社所在地など会社情報が明確になっているか確認するといいと思います。
現状、ペット探偵や猫探偵は増え続けています。会社情報が不明のところが多く存在し、そのようなペット探偵や猫探偵は、会社として登録されていなかったり、依頼されて後悔し泣き寝入りしている依頼者さんを多く見てきました。
【ホームページの確認】
ホームページに使われている写真などが、フリー画像ではない、実在する代表者や働いている人の写真がホームページで使われているかを確認するといいでしょう。
【捜索方法を公開しているか】
捜索方法は会社によって様々ですが、経験を基に迷子ペットの様々な状況に合わせた捜索が必要になってきます。依頼して納得出来る捜索方法かどうかをしっかりと確認した方がいいでしょう。
【口コミが確認出来るか】
実際の依頼者のGoogle口コミを確認した方がいいでしょう。Google口コミが表示されていないペット探偵や猫探偵も存在します。また、Google口コミの口コミに対して返信がしてあるか確認する事も大事です。高評価ばかりや口コミが確認出来ないところには注意が必要です。
SNS情報
X&Instagramフォローよろしくお願いします!!
【LINEの無料サービス】オープンチャット
青文字をタップして参加‼「イブキ@ペットヘルプファミリー」
普段の活動の様子やお知らせなどを主に投稿してます。
お気軽にご参加どうぞ🥰
コメント